越後与板打刃物職人祭 その二

45c4f2f024890979a69d9fbe33d78d47

水野さんの真後ろ、正面、脇と各々が陣取り

水野さんの鉋刃作りが始まります。

1293de0ddf9ad6d31823a08ffacf537f

地金に鋼を乗せ、鍛接開始です。

5178de8569bd098d02f2a01780f88482

923d83fba66ef17f2839c22d830cc18e

温度を調節し、徐々に仕上げていきます。

ハンマーの音が工場内に響き渡ります。

478014b395dcafc5d312fc970d240fec

鉋刃の頭の丸みを形成している場面。

df1070991788709100cb17977ea281bb

この工程を繰り返し行い、鉋刃が製作されます。

f76490dbf147a7b3e32c215cb608fd02

5be99050bb36993bb5942d5172052a26

そして今回出来上がった鉋刃。

かじや工房めぐりという事で、

グラインダーを使用し研ぎまで見る事は、

時間の都合上ありませんでしたが

参加者に鉋刃作りに触れてもらう絶好の機会であると思います。

日本の伝統が失われつつある現在ですが、

国内・国外問わず日本の良さを発信する場がもっと増加すれば

面白いのかなと思う今日この頃です。

 

鉋や寸八では水野さんが製作した鉋刃を取り扱っております。

興味がある方は下記をご参考下さい。

http://www.kanna-ya.net/okanna/okanna007.html