
留め鉋 包春 裏金無し
¥12,851(税込)
豊富なサイズを取り揃えすべての用途に対応する「鉋や寸八」。
小鉋は、数百種類以上あるといわれ鉋の九割以上は小鉋が活躍しています。小鉋は、面取りや小さな部材の削り等細かな細工などをする時に使う重宝な鉋です。種類やサイズが多くそれぞれの役割に合った鉋です。用途に合った小鉋は、作業性抜群、早く、綺麗に仕上がり、作業が楽で楽しい仕事できます。
※仕込み調整は大鉋と違い微調整ですぐ使えます。
鋭い削りで定評の「包春印(かねはる)」小鉋
包春印の小鉋は、歴史が長く多くの人達に愛用され「切れる、削れる」との定評の良い小鉋です。理由!鉋刃に使用しています鋼は、大鉋に持ちえる日立金属製「安来鋼青紙2号の鍛造鋼」ゆえです!
※小鉋のサイズ表示について:大鉋の場合、「寸四は60mm」「寸六は65mm」「寸八は70mm」になり元来鉋の削り幅で計ります。小鉋の場合は「寸六は48mm」「寸八は54mm」になり、小鉋の場合は刃の幅で計ります。