外丸ノミ 3mm~42mm 刃先は丸いRで刃裏が凹状にカーブしています。刃裏の凸に鋼が付いているものを外丸鑿と呼びます。 主に垂直に凹面を彫り込みますが内丸鑿のようなしゃくる事は出来ません。 赤樫柄手打桂で鑢掻不要 全長190mm~230mm柄長125mm/本刃付きで直ぐに使える彫刻鑿!