3mm~42mm 丸鑿の用途は彫刻する表面の凸凹はもちろん、外側の曲線を彫るに多く使いますが、大工鑿の用に刃裏を基準に使うのではなく、刃裏、刃表など自在に使います。 赤樫柄手打桂で鑢掻不要 全長190mm~230mm柄長125mm/本刃付きで直ぐに使える彫刻鑿!